9月20日(火)

6時半に携帯のアラームにて起床。
昨夜就寝したのは午後10時10分過ぎ。なのに、スッキリした寝起きではない。
やはりレム・ノンレムのサイクルによるものだろう。今度調べてみよう。

インスタントのコーヒーを2杯飲み、煙草を2本吸って(この旅宿は室内でも煙草が喫えるのである!(^。^)y-.。o○)、定刻に朝食の膳に向かう。
例によって愛知からの姉妹はもう食膳に着いている。これで三連敗、である。
東京から来た若い男性(マツモトさん?)が、新たに加わった。現在話題の豊洲から来られた、と、云う。この方も受診に来られたのだが、皮膚科を受診なされる患者さんとは思えぬほど、キレイな肌の方である。

みんなで愉しく朝食♡

いやぁ~、みんなで食べると、美味しい御飯が、よりいちだんと美味しくなるわぁ!(^^)!

話題はやっぱり、いま評判(?)の、豊洲市場のことが中心。

聞くと、豊洲と云うところは、非常に交通の便のいいところで、訪れるにも、住むにも、格好の場所だと云うことであり、市場の移転先としては、けっして悪くない、と、云うことだった。

う~ん、やはり直に聞いてみないと、真相と云うものは分らないものである。

食後に外で一服( ´ー`)y-~~

いよいよ今日は大阪に帰る日である。

3泊4日はアッと云う間ある。やはり5泊6日は滞在したい。

旅宿のオバちゃんに礼を述べて来年の再会を約し、本八戸の駅に向かう。

帰りは、キャリー・バッグは引いて行かない。荷物として送ってもらうことにする。

散歩がてらに町の風景をながめながら、本八戸駅へ。

約40分の待ち時間である。

朝食が7時からで、この時間なのだから、なるほど、時の流れかたが、大阪とは全然違う。

しかし考えてみれば、こちらの方が、より自然なのだろう。

ホームからの眺め。

今回もステキな出会いと、愉しい時間をありがとう\(^o^)/

魚眼で撮ってみた

♫ かならずここへ 帰ぇって来ると~

 

「手を振る人がいるのか?」と、チャチャを入れられそうだが、それがなんと、いたのである!

これにはわたいもビックリした(@_@;)

ありようを申せば、ホームで八戸行の電車を待っていると、逆方面行の側に、先生たちに引率された小学生たちの集団が出現したのである。

まぁ、みんな、元気のいいこと、笑顔のステキなこと。

思わずにこりと頬が弛むと、目の合った子どもたちが、屈託のない笑みで応えてくれる。偏見かもしれないが、やはり田舎の子どもたちは無邪気でほがらかである。

引率の先生────とうぜん、女の先生。男の先生もいたが、わざわざヤロウに話しかけるはずもない────に訊いてみると、校外学習で種差海岸に向かうのだ、と、云う。

「灯台があるんだよ」

と、子どものひとりが声を上げた。友だち連中と海岸を走り回り、灯台に上り、遥かな海向こうの景色を眺めるのが、いまから待ち遠しくて仕方がない、と、云った表情である。

子どもたちと話していると、心が浄められ、寿命が延びる。できることならば、その場のひとりひとりと話したかった。せめて、この子らの乗る電車が来るまでは、と、思ったのだが、先に姿を現したのは、わたいの乗るべき電車────八戸行上り電車のほうだった。

行儀よくホームに並んで腰をおろしている子どもたちや、その子らを見守っている引率の先生に別れを告げ、電車内に入って座席に腰をおろす。ふと窓外に目をやると、何人かの子どもたちが、わたいの後を目で追いかけていたらしい。その子らと目が合い、たがいにニッコリと笑って、手を振った。

「バイバイ(^_^)/~」

「バイバ~イ(^^)/~~~」

電車の進行とともに、その姿が見えなくなるまで、手を振り合い、バイバイの声を繰り返した。

願わくば、あの子どもたちの無邪気な、清らかな心と、晴れやかな笑顔が、残酷な年月に浸蝕されることなく、幾年を経ても変わることなく、いつまでも、いつまでも、続きますように!

さてさて、名残を惜しみつつ、JR八戸線で八戸駅へ。

新幹線の切符を買うべく、「みどりの窓口」に並んでいると――おや? 愛知から来た姉妹のお姿が見えるではないか。

あちらさんもわたいの姿を目に止められ、

「あら」

と、にこやかに近付いて来られる。

「おなじ電車でしたか?」

いぶかしんでいると、タクシーで来られた、と、云うことである。

なるほど、それならば、わたいより後に旅宿を出ても、ここでお会いできるわけだ。

しばらく話したのち、あらためて別れの挨拶を交わして、新幹線の切符を買う。

改札を抜けてホームに降り、まずは一服(^。^)y-.。o○

そして――――

ペリカンのようだが、はやぶさ、である。

はやぶさ14号。だれがなんと云おうと、はやぶさ、である!(陰の声:だれも、なんも、云うとりゃせんがな…………)

復路の切符である。これが証拠である!<`ヘ´>

えっ? 別に証拠はいらないって? まぁ、そうおっしゃらんと(^_^;)

東京着~

ンで、東京発~である……が――――

みなさん、お気づきになられましたか?

矢印の色が違う!

えっ? それくらい、だれだって気づいてるって?

すんません…………わたいは迂闊にも、今回初めて気づきましたf(^_^;)

気を取り直して――――

これにて大阪へ、帰るでござ~る。

近写

さてさてさて、切符や時刻表をご覧いただいてお分かりのとおり、発車したのは13時30分。

いくら3杯飯のわたいでも、いいかげん空腹に責めさいなまされているとしても、無理からぬことではあるまいか?(陰の声:朝に3杯飯平らげても、昼はキッチリ、正午12時に食ってたもんな)

そんなわけで、遅めの昼食、第1弾! で、ある。

待ってました! いよ、日本一! の、深川めし、で、ある!(^^)!

そして、その中味

やっと出会えた深川めし

しかし、これだけで終わるわけではないのは、ゆ~までもない。

第2弾は、これ、で、あるp(^^)q

品川名物、貝づくし! で、ある

ンで、その中味

いとど贅沢である、しかも、美味である\(^o^)/

それにしても、英語表記が、“Shinagawa Clams Bento”とは…………これまた、初めて知った。

さて、満腹になったところで、ひと睡りzZZ

目ざめてみれば、名古屋である。

窓の外をながめれば、見知らぬ街は雨に煙り、ほのかな哀愁を漂わせている……。

淡粧濃抹総て相宜し、雨に煙るこの街も、風情があって、またいいものである。

柄にもない感傷に浸っている間にも、のぞみはそぼ降る雨の中を突き進む。

そして――――

帰ってきました、新大阪

扉が開いてホームに足を踏み出すと、さすがに東北とは違う気温の差を感じさせる。まるで季節が逆戻りしたような感じである…………。

そしてさらに――――

 やっぱ好っきゃね~ん!

たかじんさんのこのメロディに迎えられて、無事到着\(^o^)/

で、ある。

今回は3泊4日と、当初の予定に較べてだいぶ短く、それこそ、アッと云う間の八戸旅行であった。

しかし、出会いがあり、笑顔があり、再会があり、談笑があり、そして、新たな発見があり、意外な驚きがあり、等々、じつに充実した、愉しく、有意義な3泊4日であった♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みなさん、今回も、「ろ~りぃの“八戸紀行”」にお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(__)m

次回は2017年(平成29年)のゴールデン・ウィークの予定である。

みなさま、乞う、ご期待 (^O^)V